奈良県生駒市のパソコン教室のブログです。 受講希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 詳細は
ホームページ
で。
受講生・相談、随時募集中です!
ページ
(移動先: ...)
ホーム
教室ホームページ
教室予約
お問い合わせ
▼
2012年8月26日日曜日
チラシはける
›
今日は奈良の「 まめすず 」さんに行って来ました。 こちらには以前、当教室のチラシを10枚程置いていただいていたのですが、今日聞いたところ、全て貰われていったそうです! さすがに有名なお店ですね...。それにしても驚きました。 持って行って頂いた皆様、ありがとうございま...
簡単プログラム01 Scratchを使う
›
またまた久々の更新です。 なかなか落ち着いて作業できない日々が続いてまして。 GIMP講座も中途半端なのですが、以前個人ホームページで公開していた「Scratch」の簡易マニュアルを随時掲載してみたいと思います。 元々のものはPDFファイルで今も ここ にあるのですが...
2012年8月13日月曜日
久々更新。そして近況。
›
久々のブログ更新になりますね。 そろそろお盆を迎えて、夏の盛りから残暑へと向かう中、いかがお過ごしでしょうか? 約一ヶ月前の7月中旬が、もう数ヶ月前にも感じるくらい、私の時間感覚は正直狂いつつありますね。 その位、個人的にはいろんな事が始まったり終わったり、出現したりとい...
2012年7月29日日曜日
一生涯勉強か...
›
毎週土曜に初の受講生の方のパソコン基礎授業を行なっていますが、今週タイピングをしてもらったところ、入力時間が半分でミスも一桁前半に抑えるという非常に好成績。 フリーのタイピングソフトで自宅学習してくれたようで、眼を見張るほどの進歩です。 この方、数週間前までは全くキーボード...
2012年7月25日水曜日
レタッチ入門~レベル補正その2
›
久々にレタッチ入門を更新します。 今回は実践編。 5. レベル補正・実践 レベル補正機能を使って写真の補正を行なってみましょう。 1. 明るすぎる画像(露出オーバー)の修正 この写真は全体的に白っぽく撮影時の光の量(露光量)が多い状態であった事...
2012年7月21日土曜日
久々の近況
›
ちょっとブログ更新が滞っておりました。 妙にバタバタした状況が続いておりまして、いま丁度一区切りついたところです。 教室の方は7月に入って少しずつですが運営が動き出しました。 ちょうど本日最初の受講生の第2回目の授業を行ったところです。 まだまだパソコンを楽しん...
2012年7月11日水曜日
初めての受講生が...
›
ちょっとバタバタしていてなかなか更新できませんでしたが、実は色々な事がありました。 特に教室に関係する事では、ついに初めての受講生が来てくれました。 ご自分でPCを所有されているのですが、独学で何とか使えている状態なので、ちゃんと使えるようになりたいとの事。 色々お話を...
2012年7月3日火曜日
レタッチ入門~レベル補正その1
›
教室の看板が日に焼けて早速色褪せてました。 また、このところの雨や風でかなり傷んできてもいます。 しかし、7月に入ってついに教室運営が本格化、つまり受講生が誕生しそうな状況なので本腰入れて頑張らねばというところです。 結構軽率に見切り発車したところもあるので、少しずつ軌...
2012年7月1日日曜日
レタッチ入門〜GIMPを使ってみる
›
レタッチ入門編〜GIMP 2.GIMP で出来る事 デジタル画像はソフトウェアを使う事によって様々な編集を行う事が出来ます。そのソフトウェアの一つが GIMP です。 GIMP はオープンソースという形でインターネット上で公開されており、我々は無償で入...
2012年6月28日木曜日
レタッチ入門〜デジタル画像の特徴
›
少しずつですが、教室で教える内容に関する概論的な記事をアップしてみたいと思います。 余り後先考えずに軽率に行なっておりますので、何かご意見やご指摘などあればコメントして頂ければと思います。 では。 レタッチ入門編 1. デジタル画像の特徴 デジ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示