奈良県生駒市のパソコン教室のブログです。 受講希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 詳細は
ホームページ
で。
受講生・相談、随時募集中です!
ページ
(移動先: ...)
ホーム
教室ホームページ
教室予約
お問い合わせ
▼
2013年9月30日月曜日
Popcorn Makerが面白そう
›
・ Popcorn Maker FireFoxブラウザで有名なMozillaが開発しているアニメーションツールがこの「Popcorn Maker」。 先日行われたMozilla主催のイベントの記事で知りました。 HTML5をベースにしたWebアプリケーションで、同じくH...
2013年9月25日水曜日
「みなさんもそろそろ、どう?」
›
個人ブログの方なのですが、先日9/23に放送された「スパープレゼンテーション」のミッチェル・レズニック「子どもにプログラミングを教えよう」の感想を個人的雑感ばかりですが書いてみました。 何か初心に戻るような気持ちになりました。 ミッチェル・レズニック「子どもにプログラミン...
2013年9月22日日曜日
三輪へ
›
「三輪の恵比須市」へ出店 するので、一度も行った事の無かった(少なくともはっきりした記憶の中では)桜井市の三輪へ行ってみました。 生駒から上手く乗り継げば1時間ほど、三輪に到着。 いかにも「古の奈良」というイメージの小さな町です。 日本最古の神社「大神(おおみわ...
2013年9月19日木曜日
イベントに出ます!
›
・ 三輪の恵比須市 「なのはなパソコン教室」として、そうめんで有名な奈良県桜井市三輪のイベント「 三輪の恵比須市 」に出店致します。 出し物としては、 手作り雑貨(こびとさんの手芸函:豆本、手製本雑貨) ポストカード(なのはなパソコン教室) フォトレタッチのワー...
2013年9月15日日曜日
スクラッチの授業終わりました→次はGIMP
›
スクラッチの授業、無事終了しました。 遠方より来て頂けて誠に光栄です。 基本的な使い方はすぐにマスターされていたので、おそらく問題無く応用も出来るかと思います。 教育関係の方でしたので、スクラッチだけでなくプログラム教育や職業訓練における情報系のスタンスなど多岐に渡り...
2013年9月14日土曜日
明日はスクラッチをやります
›
最近、出張型の授業が多かったので、教室での授業は久々ですが、明日はスクラッチの講座をやります。 基本的な使い方から始めて、簡単なサンプルプログラムを作る所まで2時間ほどの内容で進めます。 結構遠方から教室に来られるので、ちょっと気合入り過ぎている感もあるので...
2013年9月11日水曜日
「スーパープレゼンテーション」でスクラッチ!
›
なんと、NHK「Eテレ」の番組「スーパープレゼンテーション」でスクラッチを取り上げるとは! ・ スーパープレゼンテーション トピックス 9月23日(月・祝)の放送では、MITメディアラボでScratch(スクラッチ)という子どもから大人までが楽しめるプログラミング言語を開...
2013年9月8日日曜日
色々変更中
›
只今、 教室のWebサイト を少しずつですが変更しております。 更新作業が楽になるようにGoogle SiteというWebページ作成サービスを使っているのですが、あまり細かなデザイン設定が出来ないという課題があるのです。 CSSの指定もなかなかひと苦労で、使い始めて1年半程経...
2013年9月2日月曜日
CG-ARTS検定後期が動き出しました
›
7月に行われたCG-ARTS検定試験の後期試験の募集が開始されたようです。 http://www.cgarts.or.jp/kentei/ 5月から大阪電気通信大学、6月からは大阪工業大学の2校に前期試験の対策授業を担当していて、もう後期かとインターバルの速さに毎度の事な...
2013年9月1日日曜日
9月の開講スケジュールを更新しました
›
9月の教室開講スケジュールを更新しました。 遅れまして申し訳ありません。 ・教室開講可能スケジュール 9月と合わせて10月も追加しましたが、「要確認」となっている日は予定が変動、あるいは時間帯がイレギュラーになる可能性があります。 ご了承下さい。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示