奈良県生駒市のパソコン教室のブログです。 受講希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 詳細は
ホームページ
で。
受講生・相談、随時募集中です!
ページ
(移動先: ...)
ホーム
教室ホームページ
教室予約
お問い合わせ
▼
2016年6月10日金曜日
Scratchでコンピュータグラフィックス:円を描く
›
Scratchでコンピュータグラフィックス ・ 第1回 ・ 第2回 ・ 第3回 回転で円を描く グラフィック機能を持ったプログラム言語、例えばMSX BASICでは直線以外に点・円・四角形・塗りつぶしのある図形などがPOINT・CIRCLEなどの命令文で描く事が出来ま...
2016年6月6日月曜日
Scratchでコンピュータグラフィックス・繰り返しと乱数
›
Scratchでコンピュータグラフィックス ・前回までの内容 ・ 第1回 ・ 第2回 繰り返しと乱数 昔話から始めますが、その昔、初めて買ったパソコンは国産機のMSX1パソコンでした。 MSXパソコンにはMSX BASICというプログラム言語が今で...
2016年6月2日木曜日
Scratchでコンピュータグラフィックス:四角を描く(座標を使う)
›
Scratchでコンピュータグラフィックス ・前回の内容 四角を描く(座標を使う) 前回、線を引くという事はできましたので、今回は図形を描いてみましょう。 描くのは単純な形状である四角形です。 このような形を描くためには何が必要でしょうか? 四角形を...
2016年5月29日日曜日
Scratchでコンピュータグラフィックス01
›
Scratchでコンピュータグラフィックス 最近何かと話題のプログラミングツール「 Scratch 」。 簡単に子供でもプログラムが出来るという事で注目され、現在では外部に接続したロボットなどのマイコンプログラムも出来るようになったりと話題ですが、今回はもっと簡単な内容...
2016年5月27日金曜日
近況色々
›
最近、日曜日の無料相談会を都合で中止したりしておりました。 今週は行います。5/29(日)の10:30~教室でお待ちしております。 教室の運営の詳細は ホームページ のスケジュールカレンダをご参照ください。 前回のブログ アップ以降、だいぶ前に投稿した GIMPのトーンカ...
2016年5月23日月曜日
梅雨の前の晴れ間ですね
›
沖縄の方は梅雨入りしたとか。 そろそろこちらもジメジメした天気が続くようになるのでしょうか? 菜畑駅前に紫陽花が咲き始めていました。 同じ株から違う色の花が出来るもんなんですね。 教室の方はGW明けから受講される方が増えておりまして、うれしい限りです。 PCの基本...
2016年5月10日火曜日
「Windows Live メール 2012」を利用した“Outlook.com”のメール送受信が不可能に(via窓の杜)
›
・ 「Windows Live メール 2012」を利用した“Outlook.com”のメール送受信が不可能に Windows Live メールはWindows7に提供されているメールソフトでWindowsLiveMail(旧Hotmail・現Outlook.com)のMicro...
2016年4月25日月曜日
ようやく気分が落ち着いて?
›
新年度の授業が開始して一週間チョットになります。 やっと気分的にパターンが出来て来て落ち着いてきたかなという感じです。 特に教室以外での業務が大きく変わったり手探り状態だったりというところも中々へヴィーなのですが、始まる事が始まらなかったり、努力が実らなかったり、努力してもし...
2016年4月6日水曜日
5年目です
›
当教室もいつの間にか5周年となっておりまして、細々と5年続いたかと何となく思いつつ、5年と言えば普通は5ヶ年計画最後の年であるからして、正念場でもある訳ですが。 昨年の後半より、私の請負の別業務の内容が大きく変わったので、比較的に教室の出入りが増え、それに連れて若干ですが教室...
2016年3月28日月曜日
4月スケジュール見切り公開中です
›
4月の予定を公開しました。 特に何もない空欄の部分は予約可能な曜日になっています。 現在のところ、平日だと月曜の午後と水曜の午前が予約不可になっており、それ以外は暫定的ですが可能となっています。 おそらく、あと一日分毎週予約不可になるかと思います。ですので、空いている日に予...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示