奈良県生駒市のパソコン教室のブログです。 受講希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 詳細は
ホームページ
で。
受講生・相談、随時募集中です!
ページ
(移動先: ...)
ホーム
教室ホームページ
教室予約
お問い合わせ
▼
2016年8月26日金曜日
9月の予定を更新しました
›
関西は暑さが厳しいようです。 体調などは崩されていませんでしょうか? もうすぐ8月も終わりですので、9月のスケジュールを更新いたしました。 教室ホームページ よりご確認ください。 9月も8月同様、日程に余裕がありますので、短期集中でのレッスンなど対応出来ます。 特に...
2016年8月14日日曜日
Illustratorで作業中
›
ちょっと仕事で使う必要がありまして、Illustratorで簡単なイラストを作っています。 基本操作+αぐらいで出来るサンプルレベルでこんな感じかなと。 8月はお盆休みがあったり、出講先の学校が夏休みだったりでスローペースな仕事状況ですが、この時間を上手く使って後期...
2016年8月9日火曜日
今週末は無料相談会
›
暑い日が続きますね。 関西も内陸の奈良は連日厳しい日差しに見舞われております。 朝方だと涼しい風が吹いていたりするのですが、午後に近づくに連れ、命の危険すら感じる日差しと熱風が。 今年の暑さはかなり堪えます。 そんな中、週末金曜と日曜日は無料相談会を開催いたします。...
2016年7月29日金曜日
8月のスケジュール公開しています
›
またまた久しぶりの更新になりましたが、8月の教室スケジュールを公開しました。 ホームページ よりご確認いただけます。 8月は学校への出講業務が夏休みでありませんので、今まで予約不可にしていた日時も対応できます。 短期集中でレッスンを希望される方には丁度良い月間になるかと思...
2016年7月17日日曜日
ご無沙汰しているうちにもう...
›
来週から世は夏休みなんですね。 最近時間の感覚が速くてびっくりする事が多くなりました。 8月からのスケジュールも更新いたしますので是非ご確認ください。 8月と9月は結構時間に余裕がありますので。 お陰様で、ブログの更新は滞ってしまいましたが、このところ忙しくする事が多く...
2016年6月10日金曜日
Scratchでコンピュータグラフィックス:円を描く
›
Scratchでコンピュータグラフィックス ・ 第1回 ・ 第2回 ・ 第3回 回転で円を描く グラフィック機能を持ったプログラム言語、例えばMSX BASICでは直線以外に点・円・四角形・塗りつぶしのある図形などがPOINT・CIRCLEなどの命令文で描く事が出来ま...
2016年6月6日月曜日
Scratchでコンピュータグラフィックス・繰り返しと乱数
›
Scratchでコンピュータグラフィックス ・前回までの内容 ・ 第1回 ・ 第2回 繰り返しと乱数 昔話から始めますが、その昔、初めて買ったパソコンは国産機のMSX1パソコンでした。 MSXパソコンにはMSX BASICというプログラム言語が今で...
2016年6月2日木曜日
Scratchでコンピュータグラフィックス:四角を描く(座標を使う)
›
Scratchでコンピュータグラフィックス ・前回の内容 四角を描く(座標を使う) 前回、線を引くという事はできましたので、今回は図形を描いてみましょう。 描くのは単純な形状である四角形です。 このような形を描くためには何が必要でしょうか? 四角形を...
2016年5月29日日曜日
Scratchでコンピュータグラフィックス01
›
Scratchでコンピュータグラフィックス 最近何かと話題のプログラミングツール「 Scratch 」。 簡単に子供でもプログラムが出来るという事で注目され、現在では外部に接続したロボットなどのマイコンプログラムも出来るようになったりと話題ですが、今回はもっと簡単な内容...
2016年5月27日金曜日
近況色々
›
最近、日曜日の無料相談会を都合で中止したりしておりました。 今週は行います。5/29(日)の10:30~教室でお待ちしております。 教室の運営の詳細は ホームページ のスケジュールカレンダをご参照ください。 前回のブログ アップ以降、だいぶ前に投稿した GIMPのトーンカ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示