奈良県生駒市のパソコン教室のブログです。 受講希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 詳細は
ホームページ
で。
受講生・相談、随時募集中です!
ページ
(移動先: ...)
ホーム
教室ホームページ
教室予約
お問い合わせ
▼
2022年7月3日日曜日
7~9月のスケジュール概要(かなり大まか)
›
今年も半分が過ぎましたね。 先月までは平日のほとんどが予約出来ないような状況になっておりましたが、今月から少しずつ空きが出来ております。 先ず、7月は週の前半、月・火・水曜は難しいのですが、木・金・土・日曜が基本予約可能となります。 また、8~9月は出講先が夏休みに入るので、大体...
2022年6月4日土曜日
続・ガラホでInstagramを利用する
›
なのはなパソコン教室ブログ: ガラホでInstagramを利用する : スマートフォン全盛の現在ですが、いわゆる「ガラケー」も根強い人気があります。 ですが、3G回線の停波などでスマホや4Gケータイ(フィーチャーフォン)への移行が進んでいます。 その中でもAndroidOSを...
2022年5月11日水曜日
PARK始めました
›
以前、出張レッスンの受付で活用しておりました「Cyta」というサービスが昨年終了し、その後継サービスが今年になってリリースされておりますので、運用を始めてみました。 「PARK」のショップページ まだ「商品」は少ないのですが、今後増やしていこうと思っております。 自由度が高い...
2022年4月5日火曜日
新年度です
›
まだ教室前の桜は満開でした。 4月になりました。新年度の始まりです。 当教室もなんだかんだで10年になりました。 新年度最初はZOOMのホスト側の操作についてのレクチャーでした。 ZOOMは参加するだけならかなり敷居が低いのですが、ホストになるとなるとちょっと難易度が上がりま...
2022年3月28日月曜日
そろそろ新年度です
›
教室の前の桜の木も咲き始めました。 隣が宅地になるので邪魔になる枝がそこそこ切られていたのですが、大丈夫だったようです。 教室に来る道すがら竜田川の桜も見てみたのですが、もうちょっとで満開になりそうです。 急激に暖かくなったので一気に咲き始めたのでしょうか? 本年度も残り僅かにな...
2022年3月1日火曜日
年度末です
›
この投稿をInstagramで見る 谷口 弘師(@h_taniguchi_at_nanohana_pcs)がシェアした投稿 3月になりまして、少しずつ寒さも和らいできているようですが、初日は冷たい雨の一日でした。 所々、満開ではありません...
2022年1月26日水曜日
オンライン・リモートの授業の雑感
›
昨年から 当教室でもリモートレッスン を開始しておりますが、一昨年から出講先の学校でリモート中心の授業を行っております。なのでもう、コロナパンデミック以降2年間、対面授業無しの学生さんがいる状況なのですね。 で、そろそろ年度末で課題の評価なども随時行い始めているのですが、リモ...
2022年1月5日水曜日
2022年の御挨拶
›
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今月のご予約は17日の週から入っておりますが、教室自体は1/5現在動いておりますので御用の方はお問い合わせください。 1月中のスケジュールも公開中です。 スケジュールに関しては、今月中までが平日のご予約が...
2021年12月31日金曜日
2021年の終わりのご挨拶
›
2021年の大晦日になりました。 本年も本教室にお越しいただいた方に心より感謝いたします。 コロナ禍2年目となり、教室運用も大きな転換を考える必要がある事を痛感しております。 そういう意味では新たな可能性があると思いつつも、どのようにすればいいのか? もっと色々考えていかなければ...
2021年9月19日日曜日
広告掲載していただきました
›
奈良県内で配布されているフリーペーパー「マイタウン奈良」の秋のお稽古事特集で広告を掲載していただきました。 紙面がPDFで公開 されております。 http://www.mytown-nara.com/img/publish/pdf_mytown/mytown788.pdf ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示