2022年3月1日火曜日

年度末です

 3月になりまして、少しずつ寒さも和らいできているようですが、初日は冷たい雨の一日でした。

所々、満開ではありませんが梅も咲き始めていますね。

教室の隣の駐車場が昨年閉鎖されて、春に向けて家が作られているようです。

横には私が子供の頃からある桜が春に満開になるのですが、今年はちょっと様相が変わるかも知れませんね。

2月が終わった途端、次年度の出講の予定が徐々に立ち始めて、シラバス作成など本格化していく感じです。

先日、4月からの就職の際にOfficeアプリ、特にExcelの使い方・考え方が不安なのでレッスン希望という方が来られました。

この時期、時折そういう御依頼を承るのですが、なかなか専門的な使い方にまで踏み込んだ、本格的な内容は珍しかったです。

新年度開始前という事もあり、今は時間的な余裕もありますので、短期集中でのレッスン依頼、お待ちしております。

4月からは昨年ほどではないかも知れませんが、週の頭はレッスン不可になるかと思いますので、今の内ですよ。

2022年1月26日水曜日

オンライン・リモートの授業の雑感

 

昨年から当教室でもリモートレッスンを開始しておりますが、一昨年から出講先の学校でリモート中心の授業を行っております。なのでもう、コロナパンデミック以降2年間、対面授業無しの学生さんがいる状況なのですね。

で、そろそろ年度末で課題の評価なども随時行い始めているのですが、リモートを実施してからの学生作品のレベルが上がっているような気がするのです。

私の授業はWebサイトの作成とWeb上で動くアニメーション制作という実習・演習系なのですが、テーマを与えて自由に作ってもらった作品の内容がなかなか良いものが多いです。

多分、作品を作らないといけない、提出しないと評価されないという事もあるし、時間を自分なりに組み立てて、マイペースで物を作る点が影響しているのかも知れません。

対面だとクラスメイトと一緒になるので、意外に他人の目を気にするというか、出る杭になって打たれないようにする、保守的(?)な考え方に至ってしまうのかも知れません。

おそらく、座学系の授業だとオンライン系の授業だとなかなか理解が及ばない部分が多いような気がしますが、手を動かして自分で考えるタイプのカリキュラムにおいてリモートはかなり有効かなと思っています。

AかBかのステレオタイプ的に対面とリモートの成否を考えるのではなく、これらの特性を上手く活かして行くカリキュラム作成がこれからは必要なのだろうなと、自分自身の課題と考える、今日この頃です。

2022年1月5日水曜日

2022年の御挨拶

 

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

今月のご予約は17日の週から入っておりますが、教室自体は1/5現在動いておりますので御用の方はお問い合わせください。

1月中のスケジュールも公開中です。

スケジュールに関しては、今月中までが平日のご予約が難しい状況で、来月になりますと平日午前・午後・夜間とも時間の余裕のある状況になります。

来月スタートを前提としたご相談なども可能ですのでお気軽にご連絡ください。

皆様の益々の繁栄をお祈り申し上げます。


2021年12月31日金曜日

2021年の終わりのご挨拶

2021年の大晦日になりました。

本年も本教室にお越しいただいた方に心より感謝いたします。

コロナ禍2年目となり、教室運用も大きな転換を考える必要がある事を痛感しております。

そういう意味では新たな可能性があると思いつつも、どのようにすればいいのか?

もっと色々考えていかなければならないですね。

教室としては、今まで通りの「よろず事教室」「デジタル寺子屋」というスタンスを取りつつ、どう展開して行くか、課題は尽きません。

では、皆様よいお年をお迎えください。 

2021年9月19日日曜日

広告掲載していただきました

 奈良県内で配布されているフリーペーパー「マイタウン奈良」の秋のお稽古事特集で広告を掲載していただきました。


 紙面がPDFで公開
されております。

http://www.mytown-nara.com/img/publish/pdf_mytown/mytown788.pdf 

リモートレッスンの方も正式にスタートさせる形で料金など更新しました。

リモートレッスン詳細

お問い合わせお待ちしております。