2025年2月23日日曜日
2024年6月3日月曜日
2024/06/03 - Ikoma,Nara
午前中京都出講から奈良に戻って午後、教室へ移動。
竜田川沿いの道すがらに咲いていました。
とても目立つ色ですね。
雨の降りそうな雲が広がりましたが、教室についた途端晴れてきました。
まだ気候も爽やかな感じです。
2022年12月31日土曜日
今年もありがとうございました
2022/12/31 宝山寺参道にて
来年1月もまだ時間の空きが少ないですが、2月以降に余裕が出てきますので、お気軽にご連絡ください。
では、良いお年を。
2020年12月31日木曜日
2020年もありがとうございました
強烈な寒波の大晦日です。
大雪にならなかったのは幸いでしょうか。
2020年はよくよく考えるとフリーランスになってから10年目だったのですね。
完全に失念してました。
故郷奈良に戻ってきてからも10年です。
教室は10年まだ経っていないですが、細く長くやってきているなと思います。
その基になる色々な請負仕事がコロナ禍でスケジュールがズレたり大きく変更されたりで、6月頃からほぼ休み無く何処かで働いていたように思います。
そのせいで教室のスケジュールが取れなくて色々ご迷惑をお掛けしたかも知れません。
来年2月からは少しスケジュールの空きが出来ると思います。平日に予約ご希望の場合はしばらくお待ちいただけると幸いです。
今年はそんな中でも、新規の受講生が来られたり、とある事業所へ出講したり、ホームページなどの運用のサポートをさせていただいたりと、様々な事がありました。
来年はどうにも気が重くなる感じがするのですが、少しでも好転すれば良いなと思っております。
では、よいお年を。
毎年、大晦日に初詣代わりに宝山寺にお参りするのですが、大荒れになると予報されていたので30日に前倒しで行ってきました。
10年前に生駒に戻って来た時に宝山寺近くに住んでいたので、この風景を毎日見ていたものです。
宝山寺参道も下の方が昨年あたりに整地され、キレイにはなったのですが、ドンドン空き家が増えて何というか寂しい場所になってきてます。
宝山寺は空海の修行の地でもあり、弘法大師を祀ってもいるので、何か縁を感じて毎年行くようになりました。
登録:
投稿 (Atom)