2020年12月31日木曜日

2020年もありがとうございました

強烈な寒波の大晦日です。

大雪にならなかったのは幸いでしょうか。

2020年はよくよく考えるとフリーランスになってから10年目だったのですね。

完全に失念してました。

故郷奈良に戻ってきてからも10年です。

教室は10年まだ経っていないですが、細く長くやってきているなと思います。

その基になる色々な請負仕事がコロナ禍でスケジュールがズレたり大きく変更されたりで、6月頃からほぼ休み無く何処かで働いていたように思います。

そのせいで教室のスケジュールが取れなくて色々ご迷惑をお掛けしたかも知れません。

来年2月からは少しスケジュールの空きが出来ると思います。平日に予約ご希望の場合はしばらくお待ちいただけると幸いです。

今年はそんな中でも、新規の受講生が来られたり、とある事業所へ出講したり、ホームページなどの運用のサポートをさせていただいたりと、様々な事がありました。

来年はどうにも気が重くなる感じがするのですが、少しでも好転すれば良いなと思っております。

では、よいお年を。

毎年、大晦日に初詣代わりに宝山寺にお参りするのですが、大荒れになると予報されていたので30日に前倒しで行ってきました。
10年前に生駒に戻って来た時に宝山寺近くに住んでいたので、この風景を毎日見ていたものです。

宝山寺参道も下の方が昨年あたりに整地され、キレイにはなったのですが、ドンドン空き家が増えて何というか寂しい場所になってきてます。

宝山寺は空海の修行の地でもあり、弘法大師を祀ってもいるので、何か縁を感じて毎年行くようになりました。


2020年11月2日月曜日

11月も...

11月に入りました。

いつの間にか年末が近づいていて、毎年驚くのですが、今年はコロナウィルスの件もあり、いつもとは異なるドタバタ感があります。

11月も10月同様平日の開講が金曜の15時以降に限定される状況で、なかなかご都合に対応できない状況になっております。

12月になりましても中旬頃までこの傾向が続きますので、ご不便をおかけします。

このご時勢、色々仕事で忙しいのはありがたい事なのですが、教室をご利用いただく機会が減っております事をお詫びいたします。

お連絡の際はホームページまたは当ブログメニューのスケジュールをご確認ください。

特に注記が無い場合は予約可能日になっております。

よろしくお願いいたします。

2020年10月21日水曜日

10月も多忙な状況です

 9月のスケジュール更新の投稿からまただいぶ経過してしまいました。

10月に入って出講している学校が増え、平日が金曜の午後しか時間が取れない状況になっております。

当教室にご興味を持ってホームページやブログをご覧になられて、日程的に諦められた方には申し訳ありませんとしか言いようがないです。

平日も遅い時間や週末であれば、可能な場合もありますので、是非お問い合わせいただければと思います。


そんな中で教室にお越しいただいている方がパソコンのソフトで作られている新聞を頂きました。

バリアフリーに関する活動をされているのですが、そのお手伝いを微力ながらさせていただいております。

Webサイトの方もサポートしております。

よろしければご覧ください。

https://sites.google.com/view/ikomaminami/

2020年9月1日火曜日

9月スケジュール公開中です

 前回の投稿が5月でしたので久しぶりのお知らせになります。

6月頃からコロナの影響でスタートがずれていた出講業務が一気にスタートして、この数か月は多忙を極めておりました。

教室の開講も平日はほぼ不可能な状態が多くご迷惑をおかけしております。

9月もまだその影響下にあるのですが、後半に少しは余裕があるかも知れません。(今のところは)

受講ご希望の際はお早目にご連絡ください。

そんな中ですが、奈良市の教室「英丘舎」にて毎週日曜日に当教室が出張いたします。

今のところは準備段階でこれから広報を行うそうです。

場所は西大寺の北側、押熊・平城・高の原辺りをフォローし、生駒まで来られるのが難しいと思われている方にもようやく対応できるかと思います。

詳しい事は随時当ブログにて告知していきますので、ご確認いただければと思います。

そして、本日から研修的な集中講座も始めました。

色々まだまだ挑戦していきます。

2020年5月25日月曜日

ホームページ制作入門~ 画像とディレクトリ


ホームページ作成講座の動画を追加しました。
今回は画像の表示とそれに必要なディレクトリ・相対パスの説明です。

HTMLの学習で一番ややこしいところでもあるので、上手くまとめられたかやや心配ではあります。

今までの動画はこちらです。

2020年5月4日月曜日

HTML入門動画 見出しと区切り 追加



少し時間が空きましたが、HTML/CSS入門動画を追加しました。
今回は見出しと区切りを用いて文書構造を作る手法です。
特に見出しには色々ルールがありますので、注意が必要です。

以前の動画は以下のリストにまとめてあります。

HTML入門

2020年5月1日金曜日

5月のスケジュール更新ですが...

5月分のスケジュールを更新しましたが、実のところ、各学校への出講業務が未だに不明瞭な部分が多く、ゴールデンウィーク明けまで明確な予定が組めないでいます。
(明けてもどうなるか不明瞭なものもあるかと思います)
ご不便をおかけいたしますが、お許しいただければと思います。

という事で、スケジュールに関しては随時更新していきますので、お申込み・ご連絡の際はご確認いただければと思います。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。

2020年4月20日月曜日

オンライン授業の準備

非常事態宣言の最中、いかがお過ごしでしょうか?

只今、出講仕事のオンライン授業資料を作成しております。
今のところ1校なのですが、今後場合によっては増えていく可能性も高いですね。

内容的に共通する場合は引用が効くのですが、そうでない場合は一からですし、オンラインと一言で言っても色々なタイプがあるので、一概に出来ませんし、講師側の負担は結構大きいです。

ただ、今後のスタンダードになって行くようにも思いますので、これにも慣れていかないとと思う今日この頃です。

2020年3月31日火曜日

4月スケジュール公開

教室の前の桜も咲き始めました。
細々と8年目に突入です。

その新年度4月のスケジュールをまだ未確定要素が多いのですが、公開しています。

件のウィルス騒ぎで教室以外の出講仕事の詳細がハッキリしないものがちょっとあり、中々スッキリ事が進んでいない感じです。
まぁ、仕方ないのですが。

恐らくですが、下旬辺りから平日のレッスンが難しくなります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

また、ホームページ制作入門の動画コンテンツも随時アップしていきます。

2020年3月21日土曜日

HTML/CSS入門講座「HTMLの構造」公開しました

動画で解説するHTML/CSSの入門講座を追加しました。
今回はHTMLの基本記述とHTMLファイルの作成に関する内容です。

今回からスクリーンキャプチャによる操作例が入っています。

次回は文字の表示に関する内容の予定です。

2020年3月17日火曜日

HTML/CSS入門講座「HTMLの文法」公開開始します

一昨年から制作していたビデオ講座「HTML/CSS入門講座」を無償公開いたします。

これはとある理由で制作していた初心者向けのホームページ制作講座ビデオなのですが、色々ありましてお流れになっていたので、随時作り直して公開して行こうというものです。

内容的には全くHTML/CSSというホームページ制作用の言語を知らなくても、簡単な静的なWEBサイトを作る事が出来るようになるのを目標としています。

そういう意味では現場メソッド的なものではありません。

今回は概論的なパートを公開しますが、随時公開可能になったものからアップロードしていきます。

仕事が比較的余裕のあるこの時期に全てアップしようと思ったのですが、新年度の出講対応などで全部は難しいかも知れませんので、少しずつになるのをご了承ください。

教室の方でもHTML/CSSは対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

2020年3月7日土曜日

ガラホでInstagramを利用する

スマートフォン全盛の現在ですが、いわゆる「ガラケー」も根強い人気があります。
ですが、3G回線の停波などでスマホや4Gケータイ(フィーチャーフォン)への移行が進んでいます。
その中でもAndroidOSを使用している4Gケータイ(ガラホ)はスマホのようにアプリを好きなようにインストールできませんが、Webブラウザがスマホと同じ「フルブラウザ」なので、Webアプリとして提供されているサービスは利用可能です。
特にSNS系ではTwitter/Facebook/Instagramなどが利用できます。

その中でもInstagramはPCや大画面のタブレットなどだとビューワーの機能しか使えず、投稿が出来なかったりするのですが、端末の画面が小さい場合は簡易版の投稿機能付きWebアプリ版Instagramが使用できます。

実際の画面で紹介してみたいと思います。
(使用機種はauのGRATINA KYF37です。)

 まず、Webブラウザを起動します。
Web検索などで「Instagram」を探して表示しましょう。

アプリ版と同じようなインターフェースや画面が表示されます。
もちろん、フォローユーザーの投稿やいいねの送信、コメント投稿、ストーリーズの閲覧など可能です。

ここで下に並んでいるアイコンの中の「+」をクリックします。

投稿する方法を選択するダイアログが出ます。
この機種の場合だと、静止画像の投稿は可能で「カメラ」と「ドキュメント」は使用できますが、動画系は使えませんでした。
この辺りは機種によって違いが出るかと思います。
ちなみに「カメラ」はカメラアプリを起動して撮影後投稿に移り、「ドキュメント」は撮影して保存してある画像を呼び出して使用できます。

 今回は「ドキュメント」を選んで、保存済みの画像を使ってみようと思います。

 ケータイに保存されている画像から投稿するイメージを選択します。
アプリの方は10枚までまとめての投稿が可能ですが、Web版は一枚ずつしか投稿できません。

画像が編集モードで表示されます。
 「編集する」をクリックすると投稿サイズと角度調整が可能です。
明るさや色味、シャープネスなどの補正機能はありません。

「フィルター」をクリックすると、画像にフィルターを掛けて印象を変更できます。
但し、Web版は数が少ないです。(少しずつ増えているようですが)

右上の「次へ」を押すと、メッセージなどの入力モードに切り替わります。
この辺りの入力に関しては機種の違いで快適さにかなり差が出るかと思います。
GRATINAはマウスカーソルの表示ができるので、慣れると簡単です。

後は、右上の「シェアする」を押せば投稿完了です。

海外のWebサービスは高機能のWebアプリをモバイル用に用意している事が多いので、探してみるといいでしょう。
(ブログのTumblrや画像SNSのPintarest、Googleの各種Webアプリも利用可能です)

2020年2月28日金曜日

3月分スケジュールを更新

2月中は出講先の授業の採点やら何やらで余裕がありそうで無いような時間が過ぎまして、ブログを更新せずでした。
そんな中、世間はコロナウィルス一色でえらい事になっていますね。
一か月前とは全然様相が違っていて、4月からの新年度、どうなるのか予測がつかない感じです。

が、とりあえずは3月の大まかなスケジュールが見えて来ましたので更新しました。
お問い合わせの際のご参考になさってください。
よろしくお願いいたします。

2020年1月27日月曜日

2月のスケジュール公開中

昨年の10月から教室の開講可能時間がかなり減っておりましたが、来月2月からは大きく増えます。

2から3月にかけては出講仕事が減りますので、ほぼ平日も一日予約が取れる日が多くなっております。

4月以降がどのようになるかまだ不明瞭なところも多いので、この機会にぜひ受講お申し込みください。

よろしくお願いいたします。

2020年1月19日日曜日

教室看板(仮)設置

カラーコピーから板に転写した看板をコーティングしてみたので、取り付けなおしました。
しばらくはこの小さめの看板で雨風の耐久状態を観察してみます。
これで問題なければ、次は以前と同じA3サイズで作ってみよう。
作業の注意点も代替把握できたし。

2020年1月12日日曜日

転写実験中

教室の看板を作り直しているのですが、転写してる原稿を削り落として、定着を確認してみました。
予想以上にちゃんと出来てるじゃないですか。
接着剤を厚塗りしたところが皴になっているので、原稿表面に薄くたっぷり塗る方が良いのかな?
かなり細かいところまでちゃんと出来てるなぁ。
QRコードもちゃんと読めました。

2020年1月6日月曜日

仕事始め&看板作成

今年の仕事始めはWindows7からWindows10への移行のサポートからでした。
今月でWindows7の定期的なサポートが終了するという事で昨年の秋ぐらいからPC買い替えのキャンペーンなど多くされていたのでご存じでしょう。
7から10だとメジャーアップデートを2つも挟んでいるので(8.1はマイナーアップデートかな?)使用環境がかなり異なっているのに戸惑う方もおられるでしょうね。
更に機種変更ラッシュで設定サポートが1月末以降になるなども当たり前のようで、年明けに早速ご依頼を受けました。
サポート専門ではないので完璧にご希望にお応えできるか分かりませんが、出来る範囲でお手伝いいたしますので、お気軽にご連絡ください。

さて、昨年末に教室の看板がかなり痛みが酷くなっていたので、現在作り変えているところです。
今までとは違って転写で作ってみようと思い、只今試している状態です。

ずっと何もなしでも困りますので、しばらくは教室をあけているときに看板代わりのサインボードを出しておこうと思っています。

2020年1月5日日曜日

新年のご挨拶


あけましておめでとうございます。
本年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。