ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年10月13日月曜日

教室へアクセスについて

菜畑駅からお越しの際に便利な歩道橋があるのですが、改装工事のため、12月まで使用できないとの事です。

迂回路を以下に掲載しますが、歩道の無い道を来ていただく事になりますので、ご注意ください。

Googleマップはこちら


2025年7月20日日曜日

夏季のスケジュールのお知らせ

 

開講のお知らせ
クリックで拡大します

西日本では、いち早く梅雨が終わり、連日の酷暑が続いております。

現在出講中の学校のいわゆる前期が終了してそろそろ夏休みに入るので、平日の教室開講が多く出来るようになります。
上の画像の通り、7月29日から9月30日までの間は午前・午後・夜間共にご予約いただけ易くなりますので、この期間に是非ご連絡いただければと思います。

ただ、お盆明けから9月中旬まで単発の出講業務が集中する予定がありますので、教室ホームページやブログ上部メニューの予約スケジュールをご確認ください。

しばらくは暑い日が続きますが、お体にお気をつけて。

2025年3月27日木曜日

教室裏の山茶花など

今年も3か月が経過しようとしております。
4月以降は平日の開講可能時間が減少しますので、ご注意ください。
大まかには以下のようになります。
  • 月・金:午後15時以降
  • 土・日:午後14時以降
  • 木:午前・午後共にOK
  • 火・水:日中の開講不可
8月以降はまた変更になりますので、暫くご面倒をおかけします。


2025年3月9日日曜日

2025/03/09 - Ikoma, Nara

3月中は平日の空きが多く予約が取りやすくなっております。
お気軽にホームページの予約フォーム、またはお電話にてご連絡ください。
(お電話の際は応対できない状況の場合がありますので、メッセージをお残しいただければ後ほどご連絡差し上げます。)

2025年2月14日金曜日

2025/2/14 - Ikoma, Nara

教室に来られている受講生の方が写真展に参加されます。
生駒駅北の市のギャラリー「美楽来」にて開催されますので、是非。

1月半ばに十数年ぶりにインフルエンザに罹ってしまい、ご予約をしていただいていた方には大変ご迷惑をおかけしました。

かなり回復まで時間がかかりましたが、2月に入ってまた忙しくしております。

来週あたりから平日の御予約がし易くなりますので、是非ご利用ください。

2024年12月26日木曜日

2024/12/26 - Ikoma, Nara

今年も残り僅かになりました。

出講先が冬休みになっていますので、年明け一週目ぐらいまでは、お正月を挟みますが、時間に余裕がありますので、何か御用に際にはご連絡ください。

突発的にアップしたWord講座ですが、第2弾も一応準備はしていますので、しばらくお待ちください。

また、別のアプリケーションも準備中です。

私の冬休みの宿題ですかね?

2024年9月21日土曜日

10月以降のスケジュールについて

 

受講生の方にまたまたコーヒーをいただきました。
朝多めに入れておいて、余った分を冷やしておいてもおいしく頂けるそうです。
いつもありがとうございます。


9月下旬だというのに、未だ日中は普通に30度を超える暑さ。

8月末から9月中旬までの思いがけない忙しさが終わって、来月以降の出講業務の予定が立ち、教室の方の凡そのスケジュールも見えて来ました。

  • 10月から来年2月頭まで平日が連日出講になり、なかなか時間が取りづらい状況です。
  • 可能なのは土日と火曜の午前11時頃までで、火曜・金曜の19時以降も予約可能な場合があります。
  • また、10月下旬までと12月中旬以降は月曜と木曜の15時以降も可能となっております。

平日の予約可能日に関しては変則的になる日が多くなりますが、ホームページの御予約カレンダーをよろしくご参照ください。

しばらくご面倒をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

最寄り駅の近くにキバナコスモスが満開になっておりました。
少しずつは秋になって来ているのでしょうか。



2024年2月27日火曜日

3月と4月以降の予定


もう既に3月直前になっておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

近所でも梅が満開になって来ております。少し早いような気もしますが。

2月中旬まで多忙状態が続いておりましたが、出講仕事が2件ほどキャンセルになり、4月頭ぐらいまで時間に余裕が出来ております。

ご予約して頂き易くなっておりますので、この機会に是非ご利用ください。

4月からは新学期の出講が始まり、平日は基本、月曜午後と木曜全日が空いている状態になります。

夏前から開講できない日が増える可能性もありますので、お早めにご連絡ください。

詳しくはホームページのスケジュールをご確認ください。

2023年11月5日日曜日

11月になりました

出講先から見える京都タワー


11月になり、どんどん涼しくなると思いきや、夏が戻ってくるという、一体どういう状況か心身ともに混乱する毎日です。

10月から平日の多忙期に入り、月末にやや慣れて来たかと思ったら、11月から更に忙しくなるという状況です。

それでも合間に教室のレッスンを挟みながらボチボチ何とかやっております。

11月からは月曜のご予約がほぼ不可能という状況で、更に限られた運用状況ではあります。

ただ、合間合間に可能な日もありますので、ホームページのスケジュールを是非ご確認いただければと思います。

ところで、先日11/3は世間的には文化の日の休日でしたが、出講先の学校は通常授業でした。

ハッピーマンデー以降、授業日数の確保もあり祝日の授業もこの10年は多くなっていますね。

なので、連休ではなくなったのですが、昨日、タイミングを見計らって、5回目のワクチン接種に行ってきました。

なので、この連休のほとんどは腕の痛みと共に自宅でジッとしております。

2023年9月30日土曜日

10月以降のスケジュール他


10月目前で今年も残り2か月というのに、未だに30度近い昼の気温とは、本当にどうなってしまったんでしょうね。
教室玄関にねむの木があるのですが、今年は花が咲きませんでした。
これから秋がちゃんと訪れてくれるのでしょうか?

さて、10月からは以前にお知らせした通り、平日の開講が京都・大阪への出講の為に難しくなっており、夜間と月・木の午後3時以降、または火曜の午前11まで、土・日・祝日が開講可能となります。
特に月・火・木曜は不可の場合も多く、ご希望の方はホームページ掲載のスケジュールを必ずご確認いただければと思います。

ただ、来週の10/6(金)から10/12(木)までは時間に余裕がありますので、ご予約しやすくなっております。


また、9月中に終了する予定の近鉄生駒線を跨ぐ歩道橋の工事が12月まで延長されたようですので、菜畑駅方面からお越しの方は、上の迂回路をお使いいただくよう、よろしくお願いいたします。

以上、ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。