ラベル レッスン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル レッスン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年9月4日月曜日

9月以降の教室に関してお知らせ

まだまだ残暑厳しい9月です。

今年の夏は世界的にも高温で、奈良も連日の熱帯夜が続いていました。

9月に入ってから朝と夜は若干ですが過ごしやすい気温になってきたように思いますが、日中はまだまだ厳しい暑さですね。

9月は10月からの出講の前の一段落という感じなのですが、スケジュールを見ていただくと分かるのですが、結構短期出講が多く、平日に時間が取れない日が多くなっております。

ご注意ください。

10月以降は昨年同様に平日が出講予定でほぼ埋まっており、かなり細かく調整をする必要があります。

ただ、共通して週末は時間が取りやすいので、そちらでご予約いただけると幸いです。

色々、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2023年3月24日金曜日

4月からのスケジュール

急に暖かくなって春らしくなってきました。

4月からは平日の空きが木・金曜になります。

ですので、木・金・土・日曜日の週末にご予約いただけるようになります。

詳細はホームページ・当ブログのスケジュール表をご確認ください。

2023年2月14日火曜日

色々お知らせ-2023年2月


生駒市の芸術施設「美楽来」で受講生の方が参加されている写真教室の展覧会があります。

ご興味のある方は是非。私も行くつもりです。

その方は当教室にはデジタル画像処理(というかいわゆる現像)のレッスンから始まって、広報物の作成やWeb運営など色々な事に挑戦されています。

展示作品のデジタルデータを見せていただきましたが、とても良い陰影の写真でした。

プリントがどのようになったのか楽しみでもあります。

さて、出講仕事の採点作業も一段落しまして、2~3月は平日の時間に余裕が出来ました

水曜の夜以外は基本的にご予約OKです。

4月以降も木・金曜日に時間が取りやすい感じになりそうです。

よろしくご検討ください。

2023年1月4日水曜日

2023年 明けましておめでとうございます

 

教室の裏山の山茶花です。
この木はこれから満開になって行くようです。

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

年末の記事にも書きましたが、1月中はまだ平日のご予約が難しい状況ですが、2月からは空きが多くなりますので、特に平日の日中をご希望の方はしばらくお待ちいただけると幸いです。

詳細はホームページまたはブログ上部のリンクよりスケジュールをご確認ください。

では、今年一年が皆様にとって実りある一年になりますように。

2022年12月31日土曜日

今年もありがとうございました

 

2022/12/31 宝山寺参道にて


今年はあまり平日に開講出来ませんで、色々ご迷惑をおかけしました。

来年1月もまだ時間の空きが少ないですが、2月以降に余裕が出てきますので、お気軽にご連絡ください。

では、良いお年を。

2022年9月20日火曜日

10月以降のスケジュール

9月下旬に差し掛かりました。

これを書いてる日は台風一過でかなり涼しい秋めいた様子になっています。

さて、10月以降ですが、出講している学校の後期日程がスタートしまして、例年に無く、ほぼ連日授業を行う状況となっております。

具体的には月・水は終日予約不可火・金が午前のみ、木が午後のみ土・日は予約可という感じです。

午前・午後のみの日も時間がかなり変則的になりますので、事前に必ずご確認いただければと思います。

また、夜間であれば時間が取れる日も多いので、是非お問い合わせください。

スケジュールに関してはホームページまたは当ブログのスケジュールページをご確認ください。

来年2月になると平日の空きが増えますので、しばらくご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2022年7月3日日曜日

7~9月のスケジュール概要(かなり大まか)

今年も半分が過ぎましたね。

先月までは平日のほとんどが予約出来ないような状況になっておりましたが、今月から少しずつ空きが出来ております。

先ず、7月は週の前半、月・火・水曜は難しいのですが、木・金・土・日曜が基本予約可能となります。

また、8~9月は出講先が夏休みに入るので、大体の日程は予約可能になるかと思います。

ただ、お盆明けから9月上旬にかけての数日、予約不可能な日が増え始めるのと、10月からは現在のところ、平日の予約不可能日が増え、可能時間も午前または午後に限定されるケースが増える可能性があります。

詳細はホームページスケジュールブログ・SNSで随時更新します。

多忙期ももうそろそろ一段落しそうなので、教室の運用含め新しい事も始められればと考えております。

この辺も随時告知していきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

2022年1月26日水曜日

オンライン・リモートの授業の雑感

 

昨年から当教室でもリモートレッスンを開始しておりますが、一昨年から出講先の学校でリモート中心の授業を行っております。なのでもう、コロナパンデミック以降2年間、対面授業無しの学生さんがいる状況なのですね。

で、そろそろ年度末で課題の評価なども随時行い始めているのですが、リモートを実施してからの学生作品のレベルが上がっているような気がするのです。

私の授業はWebサイトの作成とWeb上で動くアニメーション制作という実習・演習系なのですが、テーマを与えて自由に作ってもらった作品の内容がなかなか良いものが多いです。

多分、作品を作らないといけない、提出しないと評価されないという事もあるし、時間を自分なりに組み立てて、マイペースで物を作る点が影響しているのかも知れません。

対面だとクラスメイトと一緒になるので、意外に他人の目を気にするというか、出る杭になって打たれないようにする、保守的(?)な考え方に至ってしまうのかも知れません。

おそらく、座学系の授業だとオンライン系の授業だとなかなか理解が及ばない部分が多いような気がしますが、手を動かして自分で考えるタイプのカリキュラムにおいてリモートはかなり有効かなと思っています。

AかBかのステレオタイプ的に対面とリモートの成否を考えるのではなく、これらの特性を上手く活かして行くカリキュラム作成がこれからは必要なのだろうなと、自分自身の課題と考える、今日この頃です。

2021年9月19日日曜日

広告掲載していただきました

 奈良県内で配布されているフリーペーパー「マイタウン奈良」の秋のお稽古事特集で広告を掲載していただきました。


 紙面がPDFで公開
されております。

http://www.mytown-nara.com/img/publish/pdf_mytown/mytown788.pdf 

リモートレッスンの方も正式にスタートさせる形で料金など更新しました。

リモートレッスン詳細

お問い合わせお待ちしております。 

2021年8月20日金曜日

長期の予定(あくまで)

随分ブログ更新の間が空きました。(反省)

その間に、梅雨が過ぎ、オリンピックが過ぎ、パラリンピックを控える残暑いかがお過ごしでしょう?

コロナ禍は緊急事態宣言の度に勢いを増して、今回は簡単にピークアウトする様子もうかがえず、個人的には各教育機関への出講仕事が先が見通しづらい状況になってきたのを痛感します。

そんな中ですが、現在、9月末まで平日のスケジュールに余裕があり、レッスンを受けやすい状況になっております。

10月からは平日が丸一日空いている日がほぼ無くなる見通しですので、余裕を持ってご予約いただけるこの機会に是非お問い合わせいただければと思います。

ちなみに10月から来年2月頭までは上記の状況になるかと思います。

スケジュールの詳細はホームページ、当ブログの上部メニューから確認できます。

また、リモートレッスンの方も試験的に運用させていただいております。

だいぶリモートでの個人レッスンのノウハウも見えて来ました。

現在は基本無料で行っておりますが、何れは収益化を考えておりますので、ご興味のある方はお早めにご連絡ください。

ブログの更新が滞りやすいので、最近はTwitterとFacebookページで出来るだけ毎日インフォメーションするようにしております。

このブログの右側にも表示していますので、こちらもご参照いただけると幸いです。

2021年5月4日火曜日

リモートレッスンの試験運用始めます

 

5月になりました。

今年のゴールデンウィークも昨年同様の状況、下手をすると昨年より悪い状況になっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

そんな中での教室運営の今後の在り方を色々考えていたのですが、一番現実的で運用可能性が高そうな「リモートレッスン」を試験運用してみたいと思い立ちました。

ただ、どのような手法・内容が妥当なのか、色々リモート授業を行ってはいるものの、確信が持てない所も多いので、暫くの間、「無料」で運用してみたいと思っております。

ご希望の方は上の「お申し込みフォーム」から是非ご連絡ください。

また、5月の教室スケジュールも公開しております。ご参照ください。

2021年2月1日月曜日

2~3月の開講状況

年明けから一か月、年始いきなりの非常事態宣言で波乱の幕開けになりましたね。

今年は1月末で出講の業務がほぼ終わっており、2・3月はようやく平日のスケジュールが空きやすくなっております。

4月には新年度がスタートする事もあり、平日が埋まり始めますので(多分)この時期に是非教室にお越しいただければと思います。

詳しくは教室ホームページののスケジュールまたは当ブログメニューからご確認ください。

ところで、奈良市の熊取にあります「英丘舎」さんという私塾にて日曜日に出張レッスンを行う事が出来ます。

奈良市内に教室を間借りする形になっていますが、生駒まではちょっと遠いかなという方は是非「英丘舎」さんへお問い合わせください。

英丘舎ホームページ

当教室にお越しになられている受講生の方が合同の写真展を行われます。

第29回「光と影のパフォーマンス」写真展(芸術会館 美楽来・展示案内)
2/3(水)~2/7(日)芸術会館 美楽来(生駒市)にて

昨年行かせてもらいましたが、やはりプリントされた写真というのは良いものですね。
デジタルデータとは違ったアナログ変換の良さがあります。

コロナでなかなか美術・芸術の鑑賞機会を逸しやすい時代ですが、しっかり対策をしてご覧いただければと思います。

2020年9月1日火曜日

9月スケジュール公開中です

 前回の投稿が5月でしたので久しぶりのお知らせになります。

6月頃からコロナの影響でスタートがずれていた出講業務が一気にスタートして、この数か月は多忙を極めておりました。

教室の開講も平日はほぼ不可能な状態が多くご迷惑をおかけしております。

9月もまだその影響下にあるのですが、後半に少しは余裕があるかも知れません。(今のところは)

受講ご希望の際はお早目にご連絡ください。

そんな中ですが、奈良市の教室「英丘舎」にて毎週日曜日に当教室が出張いたします。

今のところは準備段階でこれから広報を行うそうです。

場所は西大寺の北側、押熊・平城・高の原辺りをフォローし、生駒まで来られるのが難しいと思われている方にもようやく対応できるかと思います。

詳しい事は随時当ブログにて告知していきますので、ご確認いただければと思います。

そして、本日から研修的な集中講座も始めました。

色々まだまだ挑戦していきます。

2020年5月25日月曜日

ホームページ制作入門~ 画像とディレクトリ


ホームページ作成講座の動画を追加しました。
今回は画像の表示とそれに必要なディレクトリ・相対パスの説明です。

HTMLの学習で一番ややこしいところでもあるので、上手くまとめられたかやや心配ではあります。

今までの動画はこちらです。

2020年5月4日月曜日

HTML入門動画 見出しと区切り 追加



少し時間が空きましたが、HTML/CSS入門動画を追加しました。
今回は見出しと区切りを用いて文書構造を作る手法です。
特に見出しには色々ルールがありますので、注意が必要です。

以前の動画は以下のリストにまとめてあります。

HTML入門

2020年4月20日月曜日

オンライン授業の準備

非常事態宣言の最中、いかがお過ごしでしょうか?

只今、出講仕事のオンライン授業資料を作成しております。
今のところ1校なのですが、今後場合によっては増えていく可能性も高いですね。

内容的に共通する場合は引用が効くのですが、そうでない場合は一からですし、オンラインと一言で言っても色々なタイプがあるので、一概に出来ませんし、講師側の負担は結構大きいです。

ただ、今後のスタンダードになって行くようにも思いますので、これにも慣れていかないとと思う今日この頃です。

2020年3月21日土曜日

HTML/CSS入門講座「HTMLの構造」公開しました

動画で解説するHTML/CSSの入門講座を追加しました。
今回はHTMLの基本記述とHTMLファイルの作成に関する内容です。

今回からスクリーンキャプチャによる操作例が入っています。

次回は文字の表示に関する内容の予定です。

2020年3月17日火曜日

HTML/CSS入門講座「HTMLの文法」公開開始します

一昨年から制作していたビデオ講座「HTML/CSS入門講座」を無償公開いたします。

これはとある理由で制作していた初心者向けのホームページ制作講座ビデオなのですが、色々ありましてお流れになっていたので、随時作り直して公開して行こうというものです。

内容的には全くHTML/CSSというホームページ制作用の言語を知らなくても、簡単な静的なWEBサイトを作る事が出来るようになるのを目標としています。

そういう意味では現場メソッド的なものではありません。

今回は概論的なパートを公開しますが、随時公開可能になったものからアップロードしていきます。

仕事が比較的余裕のあるこの時期に全てアップしようと思ったのですが、新年度の出講対応などで全部は難しいかも知れませんので、少しずつになるのをご了承ください。

教室の方でもHTML/CSSは対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。