来年1月もまだ時間の空きが少ないですが、2月以降に余裕が出てきますので、お気軽にご連絡ください。
では、良いお年を。
来年1月もまだ時間の空きが少ないですが、2月以降に余裕が出てきますので、お気軽にご連絡ください。
では、良いお年を。
当教室に来られている受講生の方のお店が、ホームページをリニューアルして公開されました。
ご興味のある方は、是非ホームページへお越しいただけると幸いです。
このページですが、更新などが簡単にできるように、Googleサイトというサービスを用いております。
他の同様のサービスと異なり、無料で広告無しで使える点が良いのですが、ややカスタマイズに制限があるところは好みが分かれる所です。(徐々に機能は増えているようですが)
当教室で導入のサポートはいたしますので、ご興味のある方はご相談ください。
近鉄菜畑駅前にコインパーキングが出来ました。9月下旬に差し掛かりました。
これを書いてる日は台風一過でかなり涼しい秋めいた様子になっています。
さて、10月以降ですが、出講している学校の後期日程がスタートしまして、例年に無く、ほぼ連日授業を行う状況となっております。
具体的には月・水は終日予約不可、火・金が午前のみ、木が午後のみ、土・日は予約可という感じです。
午前・午後のみの日も時間がかなり変則的になりますので、事前に必ずご確認いただければと思います。
また、夜間であれば時間が取れる日も多いので、是非お問い合わせください。
スケジュールに関してはホームページまたは当ブログのスケジュールページをご確認ください。
来年2月になると平日の空きが増えますので、しばらくご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
お盆も過ぎて、残暑という事になるのでしょうか?
今年は妙に気候が安定していない印象です。
好天であれば好天過ぎて凄まじい暑さに。
天気が崩れるととんでもない豪雨が短時間に一気に降り注ぐ。
今朝、教室でのレッスンでしたが、開始・終了の一時間ほどで天候が急変して驚くしか無かったです。
前回のブログ記事でお知らせした通り、現在は平日の開講に余裕があります。
9月末まではこの感じですので、お早めにご連絡ください。
10月以降は土日中心の開講となるかと思います。
詳細は教室ホームページのスケジュールをご参照ください。
今年も半分が過ぎましたね。
先月までは平日のほとんどが予約出来ないような状況になっておりましたが、今月から少しずつ空きが出来ております。
先ず、7月は週の前半、月・火・水曜は難しいのですが、木・金・土・日曜が基本予約可能となります。
また、8~9月は出講先が夏休みに入るので、大体の日程は予約可能になるかと思います。
ただ、お盆明けから9月上旬にかけての数日、予約不可能な日が増え始めるのと、10月からは現在のところ、平日の予約不可能日が増え、可能時間も午前または午後に限定されるケースが増える可能性があります。
詳細はホームページのスケジュールやブログ・SNSで随時更新します。
多忙期ももうそろそろ一段落しそうなので、教室の運用含め新しい事も始められればと考えております。
この辺も随時告知していきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
なのはなパソコン教室ブログ: ガラホでInstagramを利用する: スマートフォン全盛の現在ですが、いわゆる「ガラケー」も根強い人気があります。 ですが、3G回線の停波などでスマホや4Gケータイ(フィーチャーフォン)への移行が進んでいます。 その中でもAndroidOSを使用している4Gケータイ(ガラホ)はスマホのようにアプリを好きなようにイ...
以前、出張レッスンの受付で活用しておりました「Cyta」というサービスが昨年終了し、その後継サービスが今年になってリリースされておりますので、運用を始めてみました。
まだ「商品」は少ないのですが、今後増やしていこうと思っております。
自由度が高い様子ですので、実験的な事も出来るかも知れませんね...。
更新の場合は当ブログやSNSで告知していきますので、よろしくお願いいたします。
当教室もなんだかんだで10年になりました。
新年度最初はZOOMのホスト側の操作についてのレクチャーでした。
ZOOMは参加するだけならかなり敷居が低いのですが、ホストになるとなるとちょっと難易度が上がりますからね。
そんな感じで今週はレッスンも多めであわただしいスタートになりそうです。
3月になりまして、少しずつ寒さも和らいできているようですが、初日は冷たい雨の一日でした。
所々、満開ではありませんが梅も咲き始めていますね。
教室の隣の駐車場が昨年閉鎖されて、春に向けて家が作られているようです。
横には私が子供の頃からある桜が春に満開になるのですが、今年はちょっと様相が変わるかも知れませんね。
2月が終わった途端、次年度の出講の予定が徐々に立ち始めて、シラバス作成など本格化していく感じです。
先日、4月からの就職の際にOfficeアプリ、特にExcelの使い方・考え方が不安なのでレッスン希望という方が来られました。
この時期、時折そういう御依頼を承るのですが、なかなか専門的な使い方にまで踏み込んだ、本格的な内容は珍しかったです。
新年度開始前という事もあり、今は時間的な余裕もありますので、短期集中でのレッスン依頼、お待ちしております。
4月からは昨年ほどではないかも知れませんが、週の頭はレッスン不可になるかと思いますので、今の内ですよ。