2018年3月30日金曜日

4月のスケジュール更新してます

今週の頭ぐらいから竜田川も桜が咲き始めました。
いよいよ春らしくなってきました。

4月からのスケジュールを更新しています。
お問い合わせの際のご参考にお使いください。
具体的には2週目後半から平日の開講可能日と時間が変わりまして、月曜午前・金曜全日となります。
また、3週目からは土日が前日開講可能となります。

5月からは平日の空きが増えますが、6月にはまた減る予定となっておりますので、ご了承ください。
平日に関しては遅い時間であれば可能な曜日もあります。

では、3月最後の良い週末を。

 少し前の梅の画像です。
もう散ってしまいましたね。



2018年3月7日水曜日

3月スケジュール公開しております


3月です。暖かい日が増えてきました。

2月中は一回も更新できておりませんでした。
いや、どうにも教室以外の細々とした業務が引っ切り無しになっていたり、体調を崩してダウンしていたりという事があって、なかなかままならなかったのです。
そして3月スケジュールもこっそり更新していたりしておりますので、ご参照ください。
火・水・土曜以外は比較的空きがありますので、お気軽にお問い合わせください。

先日お見えになられた方は、とある申し込みの操作が上手く行かないとの事で来られたのですが、なんとその内容が今話題の仮想通貨。
初心者向けの解説を確認しながら申し込みやアプリケーション環境の設定を一緒にしたのですが、専門的な用語の洪水でなかなかどうしててんてこ舞いしておりました。
まだ、色々と複雑なシステムのようですが、今の電子商取引システムのように一般化していずれ誰でも普通に使うようになっていくのでしょう。

まぁ、それが良いのか悪いのかはさておき、必然であるという事は確かでしょうから、常にアンテナを張って準備しておくのに限ると思います。

情報の洪水を生き延びるためには常に勉強していかなければならないのですね。

2018年1月28日日曜日

2月のスケジュール更新しております

あっという間に一月も残り数日、ちょっと前まで年末だったような気がしております。
若草山の山焼きも終わって、少しずつ春に向かっているのかと思いきや、連日の寒さに凍える状況ですね。
大体この時期の平均気温が10度ぐらいだそうですので今年は極端に寒い冬になっているのでしょうか。

さて、2月の教室のスケジュールを公開しております。
昨年末から平日がほぼ開講不可能の状況でしたが、出講仕事が一段落したので2月・3月は平日の対応可能日が多くなっております。
ただ、火曜と水曜全日と土曜の午前から昼過ぎは別業務のため基本対応不可になっております。ご了承ください。

お問い合わせ、お待ちしております。

hiroshi taniguchiさん(@hirotani)がシェアした投稿 -

2018年1月22日月曜日

いつもありがとうございます

またまたパン工房「トゥールブランシュ」様よりたくさんのパンをいただきました。
いつもありがとうございます。

数年前に生駒駅前のたけまるホールで無料相談会を定期的に行っていた時にお越しになられて、それ以来色々とお付き合いさせていただいております。
最近は近鉄百貨店(奈良ファミリー)に出展されるなど人気もうなぎ上りのようで、誠実なお人柄がにじみ出るような美味しいパンだからこその高い支持を集めていらっしゃいます。

富雄・西ノ京に御用の際は、ぜひ一度お立ち寄り頂ければと思います。

2018年1月2日火曜日

2018年おめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
本年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

昨年後半からレッスン日程がなかなか取りづらい状況になりましたが、多くの方に来ていただき、心より感謝したします。

当教室も5年以上、細々と運営してきて、ほんの少しですが来ていただける方も増えてきたように思います。
ただ、昨年は色々反省点も多く、今年はちゃんとテコ入れを可能な限りしていく必要があるかなと思っております。

さて、1月ですがスケジュールを公開しております。是非ご確認ください。
今月から4月頭まで土曜日が午後15:00以降しか対応できない状況になっております。
平日の状況も昨年秋からの継続状態ですので、なかなか時間が難しいのですが、2月からは平日に空きが出来始めますので、平日ご希望の方はお声だけでもかけていただけると幸いです。

では、皆様にとって良い一年になりますように。

2017年11月29日水曜日

12月の予定を更新しました

11月はちょっと時間があるかと思いきや、意外に毎日どこかへ飛び回っている状況で教室運営が若干疎かになってしまっておりました。
申し訳ありません。
そんなこんなでもう12月ですよ。
早いものです。師走です。
12月のスケジュールの方もほぼ決まって確定しておりますので、ご参考ください。
中旬ごろからまた平日のレッスンが難しくなっており、年末まで続きますのでご容赦ください。

もう街中はクリスマス・お正月の様相で、駅前にも年賀状の販売屋台が出始めてますね。
年賀状のデザイン・制作補助も大丈夫です。
お気軽にご相談ください




2017年10月17日火曜日

来週より

急に寒くなってきましたね。
雨も長く続いて気分的にも落ち込みやすい感じの日が続いています。
こうなると体調も崩しやすいのか、風邪をひいている方も多く見られるようになりました。
お気をつけください。

今週までは平日がほぼレッスン不可な状況でしたが、来週から火・水曜日が空き始めます。
ただこれも11月末までの予定ですので、平日受講昨日の方は短期集中型でお申し込みいただけると幸いです。

そう言えばそろそろ年賀状の時期にもなって来ましたね。
当教室でもサポート致しますのでお気軽にご相談下さい。

2017年9月18日月曜日

10月からの予定、他

9月も後半に入りましたね。
台風が去ってからちょっと暑さが戻ってきたように感じます。
というか、これまでがかなり涼しかったと思うのですが。

10月からは月曜と木曜が来年2月まで開講不可になります。
また、それ以外の平日も予約できない日が若干ありますので、ご注意ください。
詳しくは開講スケジュールをご参照願います。

それから、知り合いの方がDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーションで合ってます?)の出張レッスンをされているので、ご紹介いたします。

・DTM出張レッスン、制作補助:関西
https://sites.google.com/view/dtm-lesson

ギタリスト・コンポーザーとしてもご活躍されている方で、 大学での講師もされておられます。
ご興味のある方はリンクより詳細をご覧ください。

因みに私も出張レッスンいたしますのでお気軽にお問い合わせください。

ところで、最近は画像加工・修正のご依頼を少しですが受ける事がありました。
こういった作業のご依頼も承っております。
ちょっと早いかも知れませんが、そろそろ年末、年賀状なんかも準備を視野に入れなければならない時期ですね。
データ制作サポートいたしますよ。(⌒∇⌒)


 古いスマートフォン用のバッテリーを購入したら不良品。
交換を申請しているのですが、一向に返事がありません。
どうもややこしい業者だったようです。
ネットショップは玉石混合ですね...。

2017年8月31日木曜日

便利にはなりましたが


思わぬ落とし穴……ストアで買った「Adobe Photoshop」が「Windows 10 S」で動かない

 
Windowsストア登場時はあまりアプリの数も多くなく、便利なものは通常のデスクトップアプリケーションで賄う事が多かったですが、最近は少しずつですが増えてきた感じがします。
ですが、容易に購入・インストールが可能な分、こういう事もこれからどんどん増えて行くんでしょうね。

Windowsには実はいくつかのバージョンがあり、Windows10 Sというのは機能限定がされている分、セキュリティレベルの高いバージョンのようです。
アプリストア以外のアプリ導入が不可能だったり、ブラウザのデフォルトがEdgeに固定されていたりと、言わばAndroidやiOSのようなイメージでしょうか?

それ故、Photoshop Elementsの利用するシステム部分へのアクセスが不可になっているせいで起動できないようですね。

Photoshop Elementsは結構使ってる方が多くて、Photoshopのレッスンを受けたいという方の半分ぐらいはElementsユーザーだったりするので、ちょっとこの件は気になりますね。

2017年8月25日金曜日

9月のスケジュールを更新しました

残暑がなかなかに厳しい毎日ですね。
そんな8月も残り一週間を切り、9月になって涼しくなってくれるといいのですが。
その9月のレッスン可能スケジュールを更新いたしましたのでブログ上部のメニューまたは教室ホームページよりご確認いただければと思います。
今月までは比較的平日の空きが多かったのですが、9月から火曜と水曜が暫く開講できない状態になります。
ご不便をおかけするかも知れませんが、ご容赦ください。
まだまだ夏空が続く毎日ですね。