2015年2月22日日曜日

梅は咲いたか


教室へ行く道すがら、菜畑駅近くで梅が咲き始めていました。
まだまだ満開には程遠いですが、開き切っていない小さな花がボチボチと。

今日はあまり天気は良くないですが、昨日はかなり暖かでしたから、畑では土から出てきた虫を啄む鳥達が元気に走り回っていました。



7年使ってきたMacBookを教室用にして、MacOSとUbuntu Linuxのデュアルブートにしています。
セットアップ自体は昨年夏ぐらいにしていたのですが、なかなかちゃんと使っていなくて、最近色々実験中です。

ハードウェアがMacなのでキーボードのアサインが若干PCよりも使いづらい感じはありますが、非常にキビキビと動作しております。

プリインストールされているアプリケーションが旧バージョンよりも少し減って入るものの、LibraOfficeなど必要な物は揃っている感じですね。
しかし、LibraOfficeのローカライズがかなり完成度高いのに驚きました。

個人的にはLinuxOSへドンドン移行したいのですが、実際に仕事となるとWindowsやMacOSを使わざるを得ない所も多く、悩ましいところです。

まぁ、AndroidがLinuxベースなので、実質Linuxをメインで使っている事になるのかも知れませんが。

0 件のコメント:

コメントを投稿