2017年6月13日火曜日

Heap Up! & DOTS

たまにはゆるめの記事を書いてみましょうという事で、Androidのゲームアプリを少しご紹介。
Heap Up!
タップして長方形をひたすら積み上げるゲームです。
下になっている長方形からはみ出た部分は削られて行くので、段々と小さくなって行き、積むのが難しくなります。
操作もタップだけですので簡単に遊べますし、反射神経が鍛えられるかも?

DOTS
同じ色のドットを繋いで行くというこれも単純なゲームです。
4つ以上のドットを閉じた形(四角形など)で繋ぐと、同じ色がまとめて消えたり、閉じたドットの中に別のドットがあれば一緒に消す事が出来たりというちょっとしたゲーム性もあったり。
タイムトライアルと回数制限のあるモードが選べるようになっています。
シンプルで全体的なデザインも良いですね。
「TWO DOTS」「DOTS&Co.」という続編も作られていますが、よりゲーム性が高くなっていて、複雑になっているので(面白いのですが)個人的にはこのシンプルなバージョンが好きです。

スマートフォンやタブレットのアプリは、最近では大作物も増えては来ましたが、昔からこういうカジュアルなゲームアプリは人気があります。
スマートフォンの操作系を前提にした物も多いので、ゲームで使い方を覚えるというのもアリかも知れません。

2017年5月28日日曜日

6月のスケジュールを更新しました

5月末ですので来月6月のスケジュールを更新してあります。
基本的には5月と変わりありませんが、別業務とぶつかる部分を「要相談」とさせていただいております。
ご予約の際にご確認ください。

また、前回のブログで告知いたしました、新しい試みの方も御依頼募集中です。
印刷物・各種ドキュメント制作補助または制作請負い 
会報やチラシ、ダイレクトメール、名刺、プレゼンテーションスライドなど、作ってみたいけれど 手法やソフトウェアが無いという場合のお手伝いをいたします。 
【制作補助の場合】 
・目的に合わせたドキュメントを御指示いただきながら作成いたします。 
・内容によって必要な時間・日数が異なりますが、1時間3000円とご承知ください。 
【制作請負いの場合】 
・初回打ち合わせの後にこちらでドキュメント作成を行います。 
・大凡の作業時間数×3000円で料金を概算いたします。 
ホームページ管理・更新代行 
お店や会社または個人のホームページの内容更新などを代行いたします。(ホームページの制作やリニューアルとは異なります) 
全く更新されないまま長く放置してしまっているページは「止まってしまっている」と受け取られ、場合によっては検索対象としての評価が下がる可能性があります。「お知らせ」や「告知」などを代わって情報更新いたします。 
【注意点】 
 ・ホームページの管理権限をご提供願います。(IDやパスワードなどは守秘いたします) 
・SEO対策とは異なります。ご注意ください。 
・更新内容はご準備願います。 
【料金】 
・更新1件につき3000円から(内容により変動あり) 
・月額払いの場合はご相談ください
よろしくお願いいたします。
生駒駅毎年恒例の燕の巣作りが最盛期ですね。


2017年5月20日土曜日

試験的に始めます

GWも終わって2週間程経ちまして、ドンドンと初夏の陽気になって来ました。

お知らせの通り、受講料・相談料の改定を5月から行わせていただいていますが、お陰様で混乱無く御承知頂いており、感謝しております。

さて、更に教室として新しい事を始めようと思っておりますが、いきなりの運用の前に試験的に始めてみたいと思っております。
内容は以下の通りです。

印刷物・各種ドキュメント制作補助または制作請負い
会報やチラシ、ダイレクトメール、名刺、プレゼンテーションスライドなど、作ってみたいけれど 手法やソフトウェアが無いという場合のお手伝いをいたします。
【制作補助の場合】
・目的に合わせたドキュメントを御指示いただきながら作成いたします。
・内容によって必要な時間・日数が異なりますが、1時間3000円とご承知ください。
【制作請負いの場合】
・初回打ち合わせの後にこちらでドキュメント作成を行います。
・大凡の作業時間数×3000円で料金を概算いたします。

ホームページ管理・更新代行
お店や会社または個人のホームページの内容更新などを代行いたします。
(ホームページの制作やリニューアルとは異なります)
全く更新されないまま長く放置してしまっているページは「止まってしまっている」と受け取られ、場合によっては検索対象としての評価が下がる可能性があります。
「お知らせ」や「告知」などを代わって情報更新いたします。
【注意点】
・ホームページの管理権限をご提供願います。(IDやパスワードなどは守秘いたします)
・SEO対策とは異なります。ご注意ください。
・更新内容はご準備願います。
【料金】
・更新1件につき3000円から(内容により変動あり)
・月額払いの場合はご相談ください

とりあえず以上の2つのサービスになります。
ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。

2017年4月29日土曜日

GW明け5月からは...

1月から月一回の更新にブログがなっていますので、これはいかんと思いつつ、なかなかマメに更新する事が何故か出来ない今日この頃ですが、ゴールデンウィークの間はちょっと頑張ってみようと思ってもいたり。(できるかどうかは別として)

さて、GW明け、5月からは以前お知らせした通りに、教室の料金が変わります。
明後日5/1からの変更予定ですので、お気を付けください。
  • 新受講料:一時間3,000円(初回受講内容相談無料)
  • 新相談料:一時間3,000円(初回のみ30分まで無料)
 値上げにはなりますが、より一層教室として精進いたしますので、よろしくお願いいたします。

2017年4月5日水曜日

新年度とお知らせ

4月になりました。
当教室も6年目に突入です。
昨年度は色々実りの多い一年になったように思っております。
しかし、6年もいつの間にか続いてたのですね。
6年前の4月は仕事も暇になってしまった時期で教室のチラシを色々なお店に持って行って置いてもらったり、逆に断られたりという感じでした。
その後、初めての受講生が7月に入って、年末に少し増えて...という感じでした。

この4月も比較的時間の余裕がある状況なので、新年度、パソコンやタブレットなど心機一転勉強しようという方は是非ご連絡ください。
今週末の金曜は午後からになりますが、無料相談も行っております。

そんな6年目の教室ですが、教室以外での私の仕事の状況や近年の教室への相談事やレッスン依頼内容など色々踏まえて、受講料・相談料の改定を5月1日から行おうと思っています。
既に教室ホームページには掲載しているのですが、以下のような変更になります。
  • 受講料:一時間3,000円(初回受講内容相談無料)
  • 相談料:一時間3,000円(初回のみ30分まで無料)
4月中は現在の価格のままですが、5月からは受講中・新規関わらず上記の価格にさせて頂ければと思っております。ご了承ください。

その他にも新たなサービスの立ち上げなども現在準備中です。
新年度もよろしくお願いいたします。

2017年3月7日火曜日

小型デスクトップ&簡単スワイプでカスタマイズ

2月は結局1回しか更新できませんでした。(汗)
相変わらず妙にドタバタしつつ、教室も結構動かしながら悪戦苦闘の毎日です。
気が付いたら3月。
1月は居ぬ、2月は逃げる、3月は去るでしたっけ?
本当ですね。痛感いたします。
3月のスケジュールは公開中ですので、新年度に向けて新しい事に挑戦したいという方のご連絡を首を長くしてお待ちしております。

ところでスマートフォンやタブレットのランチャー(デスクトップ)ってどうしています?
iPhoneやiPadだとあまりカスタマイズできず、フォルダを作ってアプリをまとめたりする程度だと思うのですが、Androidだと「ランチャーアプリ」という形で様々な見た目や使い勝手を反映できます。
過去にも教室ブログでは幾つか紹介しましたが、最近はこのようなランチャーを使っています。
「小型デスクトップ」+「簡単スワイプ」
「小型デスクトップ」は超軽量なランチャーアプリで基本的には「ドロワー」と呼ばれるアプリの一覧表示画面しかありません。
更にはiPhoneのように複数の画面に分かれておらず、一画面に全て表示されており、上下のスクロールでアプリを探します。
カスタマイズできる点としては不要なアプリの非表示や表示の順番の変更程度で上部にある検索窓はネット検索用ではなく、内蔵アプリ検索用のものであったりします。
仕様は単純すぎるくらいなのですが、その分片手でも操作が容易な使い勝手の良さがありますね。
「簡単スワイプ」はシステムユーティリティーアプリの「All-in-One Toolbox」の一部として機能しているアプリで、画面左右の下側からスワイプすると表示される扇形のランチャーです。
これも片手で操作が容易で、使い勝手が良いです。個人的には操作の補助的に使用しています。
Androidユーザーはこうやって自分に合わせた操作環境を作って行くのも面白いかも知れません。

2017年2月13日月曜日

2月はまだ余裕があります

1月に新年の挨拶を投稿して以来、またもや一か月以上間隔が空いてしまいました。
年明けから教室や教室以外の業務などが結構詰まってしまい、そこに新規の業務が入って来たりして今日、久々に丸一日オフになり、ブログを更新している状況です。
本来はこういうスクールブログなんかは出来る限り毎日更新する方が良いのですが、どうにも体は一つしかありませんのでねぇ。

とは言いつつ、2月のスケジュールはちゃんと更新はしています。
ただ、毎週毎に業務が発生していくような状況ですので、ご用件のある場合は出来るだけ早めにお問い合わせください。
特に急なご用件に関しては対応できない場合もございます。今のところは大丈夫ですが。

ブログが更新滞っておりましたので、個人アカウントのInstagramをリツイートしつつ教室Twitterはこまめに更新していました。
で、写真をまとめた教室のフォトブログも作ってみました。
ちょっと実験が主な目的だったりもしますが、InstagramやTwitterのアカウントをお持ちでなければ、こちらを当ブログと併せてご参照いただければ幸いです。

教室Twitter
教室フォトブログ

今年から日曜日は毎週梅田の方に出講しています。
阪急梅田駅ビルから北側の風景です。
日曜日は午後3時頃から教室でのレッスンは可能です。

2017年1月5日木曜日

2017年 明けましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。
本年も御愛顧の程宜しくお願い致します。

昨年は多くのお客様に恵まれ、教室としても大きな飛躍の年になったかと思います。
今年も継続して皆様のお役に立てるように尽力してまいりたいと思います。

今週1/6(金)は今年最初の無料相談会になります。
早速ご予約が入っており、嬉しい限りです。
まだまだ余裕はありますので何かありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。

2016年12月30日金曜日

本年もありがとうございました

あっという間に12/30ですね。
本年もご愛顧いただきありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。

今年は今までに無く多くのお客様に来て頂けた1年でした。
私もお陰様で多くの事を学ばせていただけたと思っております。
来年はこちらの都合で日曜日の相談会を中止させていただく事になりましたが、基本的には教室運営のスタンスは変わりませんので、御用の際はお気軽にご連絡いただければと思っております。

年明けは4日頃からスタートいたします。
ご予約お待ちしております。

では、良いお年を。

2016年12月18日日曜日

師走のお知らせ

いつの間にか師走も半ばを過ぎて来年が見えてくる時期になっていました。
来週はクリスマスですか。早いですね。一年。

今月は通常の講師請負と教室とは別件の出張レッスンで初頭から慌ただしくなってしまっていて、なかなかブログを更新する状況になれませんでした。
先月ちょっとですが連続して更新していたのを継続しようと考えていたのですが...。

さて、来年1月なのですが、日曜に予定していました無料相談会を業務の都合によりしばらくお休みさせていただきます。
ですので、無料相談は毎週の金曜のみになります。
ただ、金曜のどの時間が空いているのか不確定な状況がありますので、出来れば前日までにご連絡いただければと思います。
勝手を申しますが、よろしくお願いいたします。

あと、こそこそとやっております教室のネットショップにて、iPhone用スマートフォンケースTシャツの販売を始めました。
BASEの機能を使った物ですが、オリジナルの写真素材から作った品になります。
徐々に数も増やしていこうと思っておりますし、iPhone以外の幾つかの機種にも作っていく予定です。
こちらもよろしくお願いいたします。