2012年5月18日金曜日

制作中

紙もの色々制作中。
なかなか大変。
出来るだけ早くなんとかしたいのだけれど。

2012年5月14日月曜日

近況:CG検定

この土曜日から、大阪電気通信大学の四條畷キャンパスにCG検定の講師として週一、短期で授業を持っています。

CG検定は以前の文部科学省認定の頃から授業を行って来ていて、ひょんな事から、検定試験を運営しているCG-ARTS協会の協会委員なんていうのもやらせてもらう事になったりと、講師としての自身の客観的評価の代表とも言えるものになってしまいました。
検定試験の内容もかなり変わって来ていて、今は実務利用可能な知識の学習、クリエイターとしての基礎体力的リテラシーの育成が中心になりつつあります。
この転換が起こったのが2006年頃だったと思うのですが、それまでの学術中心から大きく変わったのは、随分思い切ったなぁと感心したのを覚えています。

私の教室でも検定対策やりたいところなんですが、ニーズありますかね?
CG検定前期が7月末なので今からだとベーシックのクラスが何とかなるくらいで、余裕を持って学習するとなると11月の後期になるかな?
電通大の方は要点重視の短期集中で行きますが。

WebもCGもこういうリテラシー教育って重要だしやってみると面白いものだと思いますよ。
何より身に付くものが「知識」なので利用するには「応用力」が必要なんですね。それには「どう応用するか?」という試行錯誤が必要でそれによりITのリテラシー能力が高まって、現代を生き残る、当にサバイバル能力が身に付くと思うのです。
情報のスピードが速くてついて行けなくなって苦労している方も多いと思いますが、そういう場合にこそ「知識によって頭を開く」事も重要なんじゃないかなと思ってたりします。

検定試験取ってみたいという学生さんや社会人の方、はたまた資格大好きという方も、相談に乗りますのでお気軽にご連絡下さい。

ところで、大阪電通大の四條畷キャンパスって凄く自然の多い所にあるんですね。
以前務めていた専門学校の教え子が3年次編入でここへ行った事があるので個人的には縁があるようにも思えるのですが、彼らはここに毎日通ったのか...。頑張ったな。

今回は短期の非常勤、それも派遣的な立場なのですが、大学で教えるってのは何か良いものです。
何がと言われると上手く言えないのですが。

学校の巨大や施設の充実感がそう思わせるのかも知れません。
無論、教育というのはそれだけではないのですが。



2012年5月6日日曜日

GW中

GWだったわけですが、自営業にGWなどありそうで無いような物でして、とは言いつつ、暇だけはありますから、後半の2日に渡って少し出歩いて来ました。



5/4は有名な古書喫茶「ちちろ・まめすず」に。
この2つのお店は同じ所にあって、築90年の奈良町の町家を利用しています。
因みに「ちちろ」の店主うだしげきさんは奈良出身の映画監督河瀬直美さんの「殯の森」に主演されていた方です。

店内は非常にアットホームな雰囲気で、田舎の親戚の家に遊びに来たような感覚になります。

面白いのはカフェなのですが、メニューにうどんがあるところです。
うださんが自ら作るこだわりのうどんで、かつおだしのとても美味しいものです。

5/5は生駒山の中腹・鬼取町にある「鬼工房」へ。

「鬼工房」で陶器の鍋を購入。作家一点物で高価なのですが、一生ものの道具ですのでいい買い物だと思います。
一ヶ月程前にテレビ番組でその鍋が紹介されたせいで今かなり忙しいそうです。
遠方から買い求めるお客さんも多くなったそうで、大変だとオーナーもおっしゃってました。 

少し長居してお話をさせてもらったのですが、人生を土と森の中で過ごして来られた方らしいゆったりとした、長いスパンで物事を見てらっしゃるのが伺えて、なんとも自分自身の縮こまってせせこましい事かと恥ずかしくなります。

教室も早く正式オープンして、こういうお店のようにしっかりと根を持ったものにしていけたらなと思ってしまいますね。
まぁ、私が何とか頑張るしか無い訳ですが。
昨日はスーパームーンだったそうですね。
明るい時間の様子ですが、丸い月が輝いてました。


2012年5月3日木曜日

紙モノ製作中

DMやチラシで使うコンテンツ(文面など)が大体決まってきたので、大まかにレイアウト作業中。
印刷物作るの久々なので色々カンが鈍ってる感じ。
Illustratorも若干仕様が変わっているので練習しながらの作業なので、まさに牛歩進行。
更に色々あって気分的に一生懸命になれない状態もあってより進まないの何の。

来週末からスタートする新しい仕事の準備もあるし、より時間を切り詰めて行かないと...。

でも、まぁ、ハードウェア的な部分が何とかなって、とりあえずは開講出来る状態にはなったのは良かったかな?

で、話は変わって、仕事場である教室まで徒歩で20分、自宅から生駒山を下りながら行くので、道中カメラで色々撮るのですよ。
ただ、コンパクトとはいえわざわざデジカメをばっちり仕込んで行くのも大変なので、ケータイかiPod Touchで撮るんですね。
使い勝手ではiPodが良いんですが、画素数が一昔前のトイデジカメ程度なので、画質が低いんです。
なので綺麗に取れない分、色々なカメラアプリで「遊び」のある写真にしてみたり、大げさなレタッチしてみたり。
で、今日ふと思ったのですが静止画は低画質ですが、実は動画はHDなので場合によっては動画の方が良いかもと、今までなら写真にしていたモチーフも動画で撮影してみたり。

本当に便利な時代になったなぁ。10年一昔では考えられない進歩だわ。




2012年5月1日火曜日

パンフレット作成中




ゴールデンウィークですね。

とりあえず、Webサイトに関しては内容的に一段落したので、印刷ものの広報ツールの制作に取り掛かる。
Webに関してはあくまでも「インフォメーションボード」的にしか考えていないので、こっちが本番?
配布の算段までこれからが大変かと。

講師として授業をしているだけならこういう事は部分的に考えるだけだったけれど、今回は話が違いますからね。
今請け負っている仕事をこなしながら、全て一人でクリアしないといけない。
考えているだけで頭がいっぱいになる。

...ですが、そういう意味では教室としては運営可能(?)な段階に設備的にはなっていますので、Webページを参照されて受講してみたい講座がありましたら、お気軽にご連絡ください。