2013年7月15日月曜日

たけまるホールでの相談会終了...他

先日7/14(日)は「パソコンいろいろ相談」のたけまるホールでの最終回でした。
天候不順な状況の中、無事に終了出来、ホッとしております。ありがとうございました。

次回はまだ未定で、場所を変えての開催となる予定です。
詳細が決まり次第、当ブログとホームページで告知いたします。

場所に関しては候補はあるのですが、これから現地を見に行ってというところです。
また、年明けからはたけまるホールをお借りする事もまた出来そうなので、来年は生駒駅周辺でも再開できるかと思います。

今後もよろしくお願い致します。

あ、普通に相談事であれば、無料...とは行きませんが、教室の方で対応出来ますので、何か有りましたらお気軽にご連絡下さい。
もちろん出来る事と出来ないことはあるのですが...。

そういう意味では、昨年秋からちょこちょこと受講ではなく相談を求められる事が幾つかあり、例えば、Webサイトの作り方とかFaceBookのスパムアプリの対処法などを相談される方がありました。
何でもありです。(^_^;

ところで、先月の相談会と昨日の相談会のどちらにも来られた方で、パン屋さんのホームページ運用のアドバイスを求めて来られた方がおられます。

パン工房トゥールブランシュ

前回のご相談の際に色々お手伝いする話になりまして、既存のWebページの運用のアドバイス・フォローを必要に応じてさせていただいております。

パソコン教室と銘打っておりますが、このようなご相談も出来る範囲でさせて頂きますので、お気軽にご相談・ご連絡頂ければと思います。

ところで、このトゥールブランシュさんの一番人気は「メープルラウンド」という商品で柔らかくてまるでケーキのようなメープルシロップが程良く甘い美味しいパンです。
遠方からもまとめ買いに来られる方がいるくらいの人気商品だそうで、是非お試し頂ければと思います。

また、KCNのタウン情報番組「KパラNEXT」のコーナーでも8月2週目で紹介されるそうで、ケーブルテレビに契約されている方はぜひご覧頂ければと思います。

以上、トゥールブランシュ様の情報でした。

2013年7月13日土曜日

明日は7月の相談会(生駒駅前最後!)

暑くて暑くてもう、バテバテですが、明日、7/14(日)の昼から「パソコンいろいろ相談」を生駒駅前のたけまるホールで行います。
クドイようですが、今回を最後にたけまるホールが改装に入るので、来年まで生駒駅前では開催出来なくなります。
興味のある方は是非お越しください。

「なのはなパソコン教室 パソコンいろいろ相談」

日時  2013年 7月14日 日曜日 午後12時半から午後4時半まで
場所 たけまるホール(元・生駒市中央公民館) 研修室 和室A
定員 特になし(参加者多数の場合はお待ちいただくかも知れません)
代金 無料
当日は同時に豆本の展示・制作体験も行いますので、奮ってご参加いただければと思います。

8月からのイベントをどうしようかはまだ未定です。

が、少し企画を動かし始めました。
どのようなものかは、来週辺りに告知出来ればと思います。

夏休みの宿題の自由研究に役立つかも?役立たないかも?

???

ケチャップで描かれたパソコンと

ひも状の栞の付いた豆本。

パソコンいろいろ相談&豆本展示・体験会、よろしくお願いします。

2013年7月10日水曜日

IDEOS1周年


丁度一年前から仕事のパートナーとして愛用しております、スマートフォン「IDEOS」。
小型・低価格という事もあってか、非常に壊れやすいと聞いていましたが、未だ順調に動作しております。

最初はテザリング用途で考えて購入。
バッテリーの持ちの悪さは聞いておりましたが、出先でちょっと使う分には全く問題なく。
最近ややもたつき感があるように感じるものの、概ね動作も順調。
かなり個体差の大きなモデルと聞いていましたが、とりあえずマトモな機体を入手出来ていたようです。

...といって、明日とかに壊れたら意味無いんですがね。

初めて持ち歩いた日が昨年のCG-ARTS検定対策授業の日で、凄まじい大雨。
大阪電通大の四條畷キャンパスへ向かう電車が不通となり、ルートチェックや運営担当への連絡などにイキナリ駆使しました。

今となってはかなり遅いモデルですが、その分、無駄が許されないという命題があり、これを使っていると、シンプルにスマートフォンを使う事を考えようとしますね。

また、相談会の際のネット環境構築の要でもあります。
非力かもと最初は危惧しておりましたが、遅いながらも毎回会場ではかなり役だっております。

私もスマートフォンやタブレットに関するレクチャーなどをそろそろ準備しようかと思っていたり。
教室の方でもこういう端末の使い方などを取り上げたいと考えております。

「おっ!?」と思われた方、しばらくお待ちください。

2013年7月8日月曜日

対策授業を終えての雑感と仕切り直し必要性など

いつの間にか関西も梅雨が明けたようです。
夏が本格的にやって来たのでしょうか?

そんな暑い最中ですが、今週末7/14(日)は生駒駅前のたけまるホールにて「パソコンいろいろ相談」を行います。

「なのはなパソコン教室 パソコンいろいろ相談」

日時  2013年 7月14日 日曜日 午後12時半から午後4時半まで
場所 たけまるホール(元・生駒市中央公民館) 研修室 和室A
定員 特になし(参加者多数の場合はお待ちいただくかも知れません)
代金 無料
当日は同時に豆本の展示・制作体験も行いますので、奮ってご参加いただければと思います。

また、たけまるホールでの開催は今回を最後にしばらくの間行いません。
ご了承願います。

ただ、相談会を止めるわけではありませんので、今後の予定に関してはブログホームページにて告知いたします。

さて、先日の土曜日で請け負っておりましたCG-ARTS検定試験の対策授業を全ての大学において終了致しました。
試験は相談会と同じ7/14ですが、当日までの期間、受験生にはしっかりと勉強して望んでもらいたいものです。

今回の検定試験対策では私自身もかなり勉強させてもらいました。
授業前日の予習や課題作成に時間をかけたのは久々でした。

しかし、大学で教鞭を取るというのは、まぁ色々大変でしょうけれど憧れますね。

実は結構そういう方面を目指していた時期もあって、特に過去に作品を作って色々受賞してたりして、大学のアシスタントや助手の経験なんかもちょっとあったりしたので、アカデミズムへの憧れはいまだにあります。
ですが、やっぱり色々レギュラーでやるには足りない点が多いんですよね。難しいところです。
アカデミックな仕事へのキャリア形成ってのも答えがあるようで無いようなもので、結果としては運に近いものかなと言うのが今の私の思うところですね。

まぁ、でも兎に角必要とあればどこへでも赴くつもりでやるしかないですね。

そうそう、どこにでもと言えば、当教室も基本的には出張レッスンOKです。菜畑までなかなか行きづらいなどあればこちらから伺う事も可能ですし、ご自宅以外でもカフェやファストフード店などでもやらせていただきます。
完全に対応できるという訳ではありませんが、御相談いただければと思います。

また、最近はレッスンよりも御相談やヘルプを承る事も多いので、またちゃんとこの辺りも整理しないといけませんね。

という事で、今週から徐々に教室運営を本格再始動して行きたいと思います。
開講スケジュールも随時更新しております。
よろしくお願い申し上げます。

2013年7月5日金曜日

多忙期の終わりと最後の相談会

久々に更新します。

前回の相談会からだいぶ経っておりますが、全くブログの更新を怠っておりました。

と言うのも、大学でCG−ARTS検定という検定試験の前期試験対策授業をレギュラーの講師業の後に夕方から夜まで行う日々が続いていまして、なかなか時間が取れない状態だったのです。

ホントに久々の多忙期でした。

5月のGW明けぐらいから徐々に忙しくなって、6月はほぼ毎日ぶっ倒れてる日々が続いてましたね...。

その為、教室運営をかなり制限しておりましたので、色々受講生の方々にはご迷惑をお掛けしたかと思います。(開講しやすい土曜が使えなくなったり...)

来週からは通常に戻りますが、一旦仕切りなおすつもりで今年後半をスタートさせられればと思っております。

で、実は来週末にたけまるホールで行う今年最後の相談会があります。


「なのはなパソコン教室 パソコンいろいろ相談」
日時  2013年 7月14日 日曜日 午後12時半から午後4時半まで
場所 たけまるホール(元・生駒市中央公民館) 研修室 和室A
定員 特になし(参加者多数の場合はお待ちいただくかも知れません)
代金 無料

この後はたけまるホールがしばらく閉鎖するので、再開するとしても来年の1月からになるかと思われます。
生駒駅周辺ではおそらくこれが最後になるかと思いますので、色々ご相談のある方は是非お越しください。

8月以降どうするかは、まだ具体的には考えていませんが、少し企画している事がありますので、またこのブログで告知いたします。

ちなみに当日は豆本の展示・制作体験も行います。

その豆本講座担当のブログで前回のイベント報告と次回のアナウンスをしていただいていたので、紹介いたします。
手芸カフェのこびとさん 
6/16(日)豆本体験会終了しました 
7/14(日)の豆本体験会のお知らせ
さて、今週末の大学での授業が終わりましたら色々動き出さないといけませんね。
まだまだ頑張ります。