昨日の「GoogleWebDesigner」で、ちょっと遊んでみました。
・アニメーションテスト(Chrome/FireFox/Safari推奨)
こんなアニメが簡単にHTML5ベースで作れるなんて...。
面白いぞ!Google!
物凄く単純なアニメにしたので何とかなってるんですが、実際には素材の作り方とか結構工夫が必要かも。
あと、出来そうな気もするのですが、イーズイン・アウトなんかや簡単なスクリプティングとか出来ると完璧なんですが。
ちなみにこんな状態です。
下に見えるのがキーフレームを設定したタイムラインで、今回は8個の動きの基点を作りました。
キーフレーム間は時間設定を変更して動作スピードにアクセントを付けています。
詳細モードだともっと細かな設定ができるようですが、ちょっとややこしいので今後の研究対象にします。
インターフェースが難解かも知れないので、とっつきにくいかも知れませんが、Flashでアニメとか作った経験があればそこそこ使えそうな印象です。
0 件のコメント:
コメントを投稿