本日、2月開講の求職者支援訓練の職業訓練パートが終了しました。
この職業訓練の請負という形で仕事をするようになって3年目。
2月開講のWebコースはその年度をまたいでの実施となりました。
もう既に幾つものクラスを送り出していますので、特に何か感慨深いものがあるかと云えば、特に思い当たっては無いのですが、毎回思うのは、これを機に少しでも仕事をするという事のリアリティに訓練生が向かっていってくれたらという事ですね。
まぁ、僕が言うのも何ですが。
で、時々、修了したコースの方から何かを貰う事があるのですが、今回は凄い!
ある一人の訓練生が上の写真の高級菓子をくれたのです。
正直、もし僕なら...。渡しませんねぇ。ここまでのものは。
色々感謝されてたんでしょうか。
嬉しい限りです。
さて、実はこの今回修了したクラスの方の数名が、当教室の初めての受講生になりそうです。
本人から打診があり、現在話を進めているところです。
大学の方の講座も佳境に入っており、精神的プレッシャーも結構高まって来ました。
こんな状況ですが、受講生、絶賛募集中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿